最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
検索
記事ランキング
画像一覧
|
2010年 05月 16日
![]() 当時は、犬はキビしくしつけなぃと!という思いがあり、和室ダメ、2階ダメ、ソファーの上ダメ、ベッドの上ももちろんダメ・・・でしたが、いまではすべてフリー(苦笑)。デッキでのんびり外を眺める楽しみこそ減ってしまいましたが、ベッドの上で女王様よろしく優雅にくつろいでいるのが日常となりました。 1〜2歳の頃の分離不安もなくなり、精神的にもすごく落ち着いているし、家族の愛情はますます増し、妙との絆も深まり、身体も健康そのもの。知性や美貌にも磨きがかかり(?)、いまがいちばん澄の犬生のいいときなのではないか、と思う今日この頃です。 「澄、生まれてきてくれてありがとう。ママを待っていてくれてありがとう。うちに来てくれてありがとう。これからもずっと大好きよ。これからもずっといっしょね。これからもずっとよろしくね。いつまでも元気で長生きしてね」と毎日呪文のように耳元でささやく私・・・(爆)。きっと澄は「そんなことわかってるわよ。ママはしつこいわねぇ」と思っていることでしょう(笑)。
by hirokomak
| 2010-05-16 17:44
| 犬
|
Comments(12)
![]()
4周年おめでとうございます!
やっぱりしつけもあまあまになっちゃいますよね。 だって澄ちゃんかわいいんですもの!!本当、美人さんですね♪
Like
澄ちゃん、4周年おめでとうございます!
ますます美人に磨きがかかってますねー 1匹目のわんこにはきびしくとも2匹目となると甘くなってしまったりして(笑) 私も毎日のようにハンナにささやいてます〜
AKIさん、ありがとうございます!
妙が来てからですね、全面解除になってしまったのは。。 やはり子犬には甘くなっちゃいました(笑)。 澄はきっと「なんで私のときはダメだったのに、あのコが来てからOKになったのかしら!?」と複雑な気持ちでしょうねー。
ハせ姉さん、ありがとうございます!
1頭のときはよくも悪くも「こうしなきゃ!」というのがあったのですが、2匹目が来たらすべてが「ま、いーか」です(汗)。こうやって2匹の性格もつくられていくのでしょうね・・・。 ささやき、しますよね〜!4年も同じことささやいているのだから、澄もそろそろ内容を理解してるハズ・・・!? ![]()
澄、4周年おめでとうございま~す♪
そういえば最初の頃、入っちゃダメなところとかありましたっけね~。(笑) 妙とも、いつの間にかしっかり姉妹になって。(嬉) 澄はこの4年、ご家族と一緒にたくさんの楽しい経験をしてきましたよね。 澄も妙も、ホントに幸せそうで嬉しいです! 澄、これからもママの囁きを聞きながら、楽しいことた~くさんして、う~んと幸せに過ごしてね~♪
チビスケ母さん、ありがとうございます!
澄と妙、ほんとうにいい姉妹になりました。 しかし4年はあっという間ですね。澄がシニア犬と呼ばれる日、そして虹の橋を渡る日もあっという間に来ちゃうんだろうか・・・なんてときどき考えると涙が出そうです。。うん、だから毎日ささやかずにはいられないんですよね(笑)。 また澄妙といっしょに遊んでやってくださいね! ![]()
澄、すごく爽やかな笑顔!
ほんとに、運命の出会いでしたね。 今となっては、Aちゃんしかいなかった頃・夫婦だけだった頃なんて、想像も出来ないでしょう~ 初めの頃は「しっかりした飼い主にならなくちゃ」な雰囲気漂っているまかべさんでしたが(笑)、今ではすっかり「ひたすらメロメロなママ」になり、ワンコとの生活も板につきましたね。
澄ちゃん4周年おめでとうございます。
以前、滝で大はしゃぎしたときの写真は衝撃でしたが(笑)、とってもいい笑顔でしたね。いつもクールなのに、意外な一面を見たようで、さらにファンになりました(笑)。 ドッグランで澄ちゃんと妙ちゃんを観察しているととてもほほえましいです。え、分離不安だったんですか?(うちも4歳ですがいまだに…) ![]()
いしかわさん、ありがとうございます。
そうそう、もっと早く飼えばよかった〜と思います。うちは一人っ子なので特に、娘のいい相棒になってくれてますね〜。 私は犬を飼うのが初めてだったので、最初は肩に力入ってましたね。そのせいか、澄もちょっと神経質で繊細な犬になってしまったような・・・。いっぽう、2匹目の妙は私の力が抜けてるせいか、能天気で要領いい性格。人間の子も概してそういうタイプが多いような・・・(笑)。 ![]()
saltyspeedyさん、ありがとうございます!
澄はランではあの通りですが(笑)、自然の中ではハジけますね〜。海、山、川、どこに連れていっても活き活きしてます。ポンポンママも滝のときに「意外な一面を見た〜」と目を丸くしてました(笑)。スピちゃんママも、ぜひ今度そんな澄を見てやってください・・・! 澄、いまでは大人しく留守番できますが、昔はよくモノが壊れていたんですよ・・(しかもけっこう高価なものが〜(泣))。ケージに入れると大騒ぎだし。獣医さんに預けたときも、ストレスで下痢と嘔吐が大変でした。。閉じ込められるのはいまだにダメみたいですね〜。
澄ちゃん 4周年おめでとう!!ほんとに素敵なワンコさん!
ママが大好き!クールなまかべさんも澄ちゃんの前ではメロメロママさん!そこが好き!! 先日はほんとに素敵なツアーガイドをしてくれて ありがとう!!あのたこ焼きには ちょっと。。。でしたね! 私も毎日、リノボノに長生きしてね!って 囁いていますよ! ![]()
リボママさん、ありがとうございます。
先日はお疲れさまでした〜。あちこち歩き回らせてごめんなさいね(汗)。 たこ焼きやさん・・・美味しかったけど、ちょっと待ちすぎでしたね。次回はもっと考えてごはん処を決めようと思った私です(笑)。 リーちゃんとボーちゃんは澄妙と同じような年齢なので、これからいっしょに年をとっていくのね。そのうち悩み相談会のようになるかしら・・・。今日の朝日新聞で、和犬や和犬MIXは認知症になりやすいとあったので、せっせとにぼしやしらすを食べさせようと思いましたよ〜(汗)。
|
ファン申請 |
||