最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
検索
記事ランキング
画像一覧
|
2009年 05月 01日
![]() 実は私、ビュッフェってあまり好きでない。料理がいまひとつなことが多かったり、人間の本性が見えちゃったり・・・(汗)。でも自分を含めまわりのお客さんも何度も席を立つため、落ち着かないのが一番の理由。せっかくレストランで食べるのだから、プロなサービスを受けながらゆっくり会話と料理を楽しむほうがいい・・・と思うのです。 しかしこちらの期間限定ビュッフェの料理は、「期待を裏切らない!」とのウワサどおりでしたね〜。何種類ものアンティパスト、スープ、パスタ、ブルスケッタ、デザートetc... サザエのつぼ焼きグラタンなんかも食べられるのだ〜♪ ビュッフェなのでたしかに落ち着きはしませんが(苦笑)、海一望のロケーションや、ちょっとスペシャルな気分になれる空間演出も◎。 さすが、あっという間に予約が埋まるだけあるなぁ。。 ただ、今回1時半からの予約しか取れなかったので、最後のほうのプレートががら〜んとしてしまったのがちと寂しかったかなー(苦笑)。 やはり行くなら11時半に入らねば!(爆) あ、でもできれば次回はやはりゆっくりと、普通のランチやディナーで行きたい♪ 夫婦二人でやっているようなこぢんまりしたレストランやカジュアルな古民家カフェも大好きだけど、トシのせいか、たまにはスペシャルな気分で食事したいと思うのです。 ![]()
by hirokomak
| 2009-05-01 21:47
| 湘南days
|
Comments(2)
![]()
こんにちは
私も実はひろこさんと似たような理由でビュッフェは苦手です。もともとたくさん食べられない上、ああいろいろ並んじゃうと、目でお腹いっぱいになっちゃって、結局もとは取れないという「人間の本性が見えちゃったり……」ジレンマに陥るわけです(笑) でも、これを読むと差し引きプラスのようで、たまにはいいかなぁと思いましたよ。昨日の夜も気持ちのいい気温でした。一番いい季節ですね。
Like
![]()
トモコさん、こんにちは。
ビュッフェって、やはり量を求める人向きなんでしょうね。 中年にもなると量は食べられないので、やはり味や雰囲気が欲しくなる・・・(笑)。 でもまぁ、たまには「目移りしちゃってタイヘン〜(嬉)」というのを味わうのもいいかなと・・・(苦笑)。それにはやはり、それぞれのお料理が美味しくないとダメですけどね〜。
|
ファン申請 |
||